ドッグフォト「安曇野のAZ」(making編)
かてぃさんから「安曇野ちひろ公園」のサンプルカットが届いたので、かてぃさん&ぺへさぽさん奮闘中に撮ったスナップで当日の様子を振り返ってみようと思う。
pose1/ 小川の真ん中に陣取って
指示された立ち位置にAZを “置いて” しまえば、あとは かてぃさんに お任せ。渓流をワガモノガオで跳び回っている腕白坊主のような表情に仕上がっていた。
( ⇒ Click Here !)
pose2/ ひと休みしたら さぁ森へ行こう
ワクワクしているAZの胸の内が、空いっぱいに噴き出したかのような構図。前日に立ち寄った「碌山美術館」にこれと同じベンチが幾つもあり、そこでは自分でたくさん写真を撮った。
( ⇒ Click Here !)
pose3/ 身を乗り出して 秋を待つ
再び 小川の中。大きめの石を積んで 足場をつくった。後肢も不安定な石の上に置いているせいか、体重が前肢に乗って 背筋が伸びている。今回の撮影の中で 最も窮屈なポーズだったと思う。
( ⇒ Click Here !)
pose4/ お花畑で ニッコリ
撮影も終盤。トコトコと歩き出してしまったり 表情がこわばったりと、AZの集中力も途切れがち。かてぃさんの機転で ひと呼吸入れたら 笑顔が戻った。
( ⇒ Click Here !)
.
陽が差す瞬間、青空が覗くタイミングを窺いながら、、、さらに数カットを撮影。
撮影中はなかなかイメージできないのだけど、柔らかな日差しがAZらしい おっとりとした雰囲気を絶妙に盛り立ててくれていたんだね。サンプルカットで そのことが分かり、ちょっと うれしくなった。正式なプリントを早く見たい。
PHOTO(サンプルカット) by
K works Katsuyuki Sato (http://katysat.net/finder/)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どもども、まこぷうさん!
先日は撮影のご依頼まことにありがとうございました。
今回も一流モデル犬のAZくん大活躍でした。
サスガでしたね~。
もうなんでも来いっ!って感じ。
恐れ入りました。
making編サイコーですね!
ドキュメンタリータッチでプチ興奮しちゃいました。
ほんとにありがと~ございました!
投稿: 佐藤(モモ日のかてぃ)克之 | 2008年10月 1日 (水) 23時50分
どもども どもども!です。
こちらこそ 色々とありがとうございました。
「モモちゃん日記!」の出張レポート(ロケハン編)を意識して こんな体裁にしてみたんですよ。後姿ばかり撮ってて ゴメンナサイ。背後からこっそり同じアングルで撮ってみる( ̄ー ̄)ニヤリ という計画もあったのですが、残念ながら、そこまでの余裕は無かったのでした。
次回(!?)こそ、チャレンジしてみようと思います。
投稿: まこぷう(AZの飼い主) | 2008年10月 2日 (木) 09時21分